青島市の公式サイトへようこそ!
検索
青島について
労山
  場所:中国山東省青島市労山区   労山は黄海の海岸線沿いに聳え立つ山々で、青島市から約40キロ、宗教的な聖地がある景勝地。労山は道教の発祥地で、「海上名山第一」と称される。道教の最盛期には、山のいたるところに道士修行場の建築物があり、修...
2021-12-28
青島カトリック教会
  場所:中国山東省青島市南区浙江路15号   元々聖ミカエル大聖堂と呼ばれていた青島カトリック教会は、ドイツの建築家アーサー・ビアルーツァがゴシック様式とロマネスク様式に基づいて設計した。   教会の建設は1932年に開始し、1934年に完成した...
2021-12-28
第一海水浴場
  場所:中国山東省青島市南区南海路23号   青島は世界有名な港湾都市で、そのなか、第一海水浴場は青島観光なら必見なスポット。砂が柔らかく、水が澄んでいて、波が平らで一年中楽しめる。   三面に山に囲まれており、なだらかな斜面と穏やかな波...
2021-12-28
五四広場
  場所:中国山東省青島市南区東海西路   青島市市南区東部で、青島市政府と浮山湾の間にある大きな広場。青島のシンボル的存在として、もともと青島に始まった五四運動にちなんで付けられている。広場の中央にある最も目を引く構造物は、「五月の風」...
2021-12-28
青島オリンピックヨットハーバー
  場所:中国青島市南区普寧路   青島オリンピックヨットハーバーは、浮山湾にあるもと北海造船所のところに建設されたヨットハーバー。敷地は45ヘクタールで、五四広場と東海路に隣接しており、2008年に、第29回オリンピック・第13回パラリンピックの...
2021-12-28
八大関
  場所:八大関風景区   八大関は海辺のわい泉角の北部に位置する風景区。古代の軍事的要所の関所(函谷関、嘉峪関、居庸関、寧武関、山海関、韶関、正陽関、紫荆関、臨淮関、武勝関)の名前にちなんで風景区のなかの道が命名されている。できた最初...
2021-12-28
青島極地海洋世界
  極地海洋世界でトレーナーから餌をもらっているイルカ/VCG撮影   青島極地海洋世界は2008年のオリンピックの開催をひかえにつくられた観光施設。   36の展示館があり、なかも、極地海洋動物館が見る価値が高い。白鯨、セイウチ、アシカ、アザラシ...
2021-12-28
魯迅公園の海辺の風景を楽しむ
  青島市南区琴嶼路1号に位置する魯迅公園は風光明媚な海浜公園。   公園は、赤い礁、青松、くねくねと伸びる道、近くにある海など景色を楽しむことができて魅力的なところ。   1929年に建設され、公園は著名な園芸家葛敬応によって設計された。195...
2021-12-28