青島市の公式サイトへようこそ!
検索
2023中国国際消費電子博覧会、青島市開催
青島政務網 | 2023-05-19

  5月17日午前、2023中国国際消費電子博覧会が青島国際展示コンベンションセンターで開幕。全人大常務委員会副委員長張慶偉が出席して博覧会の開幕を宣言し、山東省委員会副書記周乃翔、中国機電製品輸出入商会会長張鈺晶が出席し祝辞を述べ、山東省委員会副書記、青島市委員会書記陸治原が出席。

  祝辞の中、周乃翔は山東省委員会・省政府を代表して来賓への歓迎の意を表す際に、「山東省は消費電子産業大省で、スマート家電産業の規模で上位にあり、仮想現実産業の規模で国内をリードしている。今回の博覧会がきっかけで、各方面と共に、人工知能、新型ディスプレイ、仮想現実、新小売(ニューリテール)など広範な分野における交流を展開し、産業連携、技術革新、技術普及、人的交流など実務的協力を深め、ともにデジタル経済と実体経済の融合発展のあり方を共に検討し、産業協力と技術協力を通じたウィンウィンを実現させることを思う。内外の友人や企業家の皆様、ぜひ山東省に訪れて、投資して、チャンスを共有して、山東省とともに美しい未来を共に創出しましょうとと呼びかけた。

  山東省指導幹部のなか、王芸華、宋軍継、青島市指導幹部のなか、趙豪志、王魯明、耿濤、常紅軍、陳金国、張元升などが開幕式に出席。

  「スマートな生活、デジタルの未来」をテーマとした2023中国国際消費者電子博覧会と青島国際ソフトウェア融合革新博覧会は5月19日まで開催され、「チップ・ディスプレイ・マート制御」「仮想視聴」「AI応用」「工業×エンパワーメント青島」とテーマ別に4つの展示エリアを設け、300社以上の企業が出展している。

お勧め
総投資額が130億元の鵬輝エネルギープロジェクト、青島市城陽区への立地が決定
    このほど、城陽区は蓄電池分野のトップ企業である鵬輝エネルギーとの間に企業立地に関する協定を締結。これにより、総投資総額約130億元で、年間製...
"青島造 "の次世代中型コンテナ船が引き渡し
    5月23日午後、青島造船廠が建造した次世代の中型コンテナ船「CMA CGM MASAI MARA」が引渡された。同船は、青島造船廠がベルギーCMB社からの受注に応...
青島地下鉄6号線一期軌道敷設が全線で完了
    5月22日午前、青島地下鉄6号線一期軌道敷設の全線完了にともなって、完了式が辛屯路駅の軌道敷設基地で行われた。青島市地下鉄工事建設指揮部総指揮...
趙豪志、中国エネルギー建設グループの宋海良氏一行と会談
    5月19日午後、青島市委員会副書記、市長趙豪志は府新ビルで中国エネルギー建設グループ(中国語表記:中国能源建設集団有限公司)党委員会書記、董...